とーちゃんは男性セラピスト日記
『今日のマッサージも幸せな気分でした』との嬉しいお言葉を
突然ですが『幸せホルモン』って聞いたことありますか?
幸せホルモンは別名『セロトニン』と呼ばれるホルモンで、マッサージを受けてる時や、ご飯を食べている時、音楽を聴いている時、好きな人といる時などなど
幸せを感じる時に分泌されるホルモンで、自律神経の乱れを改善し、心身を安定した状態にしてくれます。
また幸福感には『絆』というものもあります。
これは『オキシトシン』と呼ばれるホルモンの影響で、異性と手を繋いだり、ハグをしたり、お母さんが赤ちゃんに、おっぱいをあげる時などに活性され、別名『愛情ホルモン』とも呼ばれています。
セロトニンとオキシトシンたくさん分泌して幸せいっぱいになっちゃいましょ~
ちなみに、とーちゃんの最高の幸福感は、お客様が笑顔で元気になってお帰りになる姿を見届けること
自律神経が乱れてるな~ 体調が悪いな~って方は、とーちゃんのアロマオイルリンパマッサージをお試し下さいね~